JAIST Repository >
c. マテリアルサイエンス研究科・マテリアルサイエンス系 >
c50. 科学研究費助成事業研究成果報告書 >
2015年度 >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/10119/13683

タイトル: 液体電極プラズマの発生過渡現象の解明と有機・無機分析への応用
その他のタイトル: Study on transient phenomena of liquid electrode plasma and its application to organic/inorganic analysis
著者: 高村, 禅
著者(別表記): Takamura, Yuzuru
キーワード: 液体電極プラズマ
元素分析
マイクロプラズマ
原子発光
マイクロ流体デバイス
microTAS
固相抽出
界面濃縮
発行日: 22-Jun-2016
抄録: 液体電極プラズマの発光過渡現象とその有機・無機分析応用について研究を行い次の知見を得た。プラズマ中での元素の発光量には、界面濃縮が大きく関わっており、T字型の流路やプラズマ発光部の壁面に窪みを設けることで、感度アップが可能なことを明らかにした。また、交流電源を用いることで、感度はそのままに、流路へのダメージが従来のおよそ1/3000に減るプラズマを発生できた。またイオン交換樹脂を詰めたカラムの先に液体電極プラズマの検出器を組み合わせたチップの開発を行い、これを固相抽出濃縮に用いた例では、チップ外でカラム濃縮処理をしたときに比べ、検出限界が1/40に、必要サンプル量も1/40に向上できた。 : The transient phenomena of liquid electrode plasma and its application to organic/inorganic analysis was studied. The intensity of plasma emission of each element are found to relate the concentration at the boundary between liquid and gas phases. By using T shape flow channel or by making dimples at the surface of the plasma channel, we can enhance the concentration and improve the sensitivity. By using alternative current power source, a plasma as high sensitive as before was found to be generated with very less damage to the plasma channel, approximately 1/3000 less than before. We also successfully developed an integrated chip with column filled with ion exchange resin and liquid electrode plasma on a chip. Using this, we demonstrated solid phase extraction and concentration which improved the limit of detection to 1/40 with 1/40 less required sample compared to the case with non-integrated one.
記述: 基盤研究(B)(一般)
研究期間:2012~2015
課題番号:24310100
研究者番号:20290877
研究分野:マイクロ流体デバイス、分析化学
言語: jpn
URI: http://hdl.handle.net/10119/13683
出現コレクション:2015年度 (FY 2015)

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズ形式
24310100seika.pdf191KbAdobe PDF見る/開く

当システムに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。

 


お問い合わせ先 : 北陸先端科学技術大学院大学 研究推進課図書館情報係