JAIST Repository >
f. 情報社会基盤研究センター >
f10. 学術雑誌論文等 >
f10-1. 雑誌掲載論文 >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/10119/7767

タイトル: 再帰関数を用いた複雑境界モデルによる流路形状の自動最適化
著者: 寺井, 優晃
松澤, 照男
発行日: 2007-02-15
出版者: 情報処理学会
誌名: 情報処理学会論文誌:数理モデル化と応用
巻: 48
号: SIG2(TOM16)
開始ページ: 59
終了ページ: 68
抄録: 実数型格子ガス法において,複雑な流路形状を扱うための実装モデルを提案する.提案するモデルの妥当性をキャビティおよびチャネル形状を用いて検討し,その応用例として流路形状の自動最適化を試みた.実数型格子ガス法は,従来の格子ガス法や格子ボルツマン法と同様に多数の仮想的な粒子の運動を発展させることで流体運動を再現する解析手法である.これらの手法の特徴として,複雑な流路や界面を形成する流れに対して多く適用されていることがあげられる.本稿では初めに実数型格子ガス法で複雑な流路形状を扱うためにセルの概念を導入し,空間を分割した.境界形状はセルの辺を単位とした直線で構成し,小粒度のセルを用いることで複雑な流路形状が扱えるようになる.また,再帰関数をあわせて用いることで判定方法が煩雑になりにくく,ソルバの拡張性が確保できる.以上,提案した複雑境界モデルのベンチマークテストとして流路形状の最適化問題に適用した.最適化対象の形状は8本のチャネルを持つハニカム形状を模したモデルで,最適化アルゴリズムには遺伝的アルゴリズムを採用した.最適化計算の結果,チャネル間の流量の偏りを緩和させることができた. : A complex boundary model is proposed. This model is implementation method of boundary detection in continuous-velocity lattice-gas model. A continuous-velocity lattice-gas model is flow analysis by using particle motion, resembles primitive lattice-gas model and lattice-Boltzmann model. These models were applied to boundaries and interfaces with complex geometry, frequently. In this study, to treat boundaries with complex geometry in a continuous-velocity lattice-gas model, the authors introduce cells to divide a system into sub space. In two-dimensional system, boundaries are consist of edges of cells, therefore small grained cells can approximate boundaries with complex geometry. Moreover by using recursive function can keep implementation simply, and to ensure extension of this solver. The proposed model was developed and was applied optimizing automatic design to estimate benchmark test. This system in benchmark test has 8 channels which are honeycomb structure. This system was optimized by GA algorithm. As a result, in the difference of flow rate between channels, optimal channels are smaller than before optimal channels.
Rights: 社団法人 情報処理学会, 寺井優晃/松澤照男, 情報処理学会論文誌:数理モデル化と応用, 48(SIG2(TOM16)), 2007, 59-68. ここに掲載した著作物の利用に関する注意: 本著作物の著作権は(社)情報処理学会に帰属します。本著作物は著作権者である情報処理学会の許可のもとに掲載するものです。ご利用に当たっては「著作権法」ならびに「情報処理学会倫理綱領」に従うことをお願いいたします。 Notice for the use of this material: The copyright of this material is retained by the Information Processing Society of Japan (IPSJ). This material is published on this web site with the agreement of the author (s) and the IPSJ. Please be complied with Copyright Law of Japan and the Code of Ethics of the IPSJ if any users wish to reproduce, make derivative work, distribute or make available to the public any part or whole thereof. All Rights Reserved, Copyright (C) Information Processing Society of Japan.
URI: http://hdl.handle.net/10119/7767
資料タイプ: publisher
出現コレクション:f10-1. 雑誌掲載論文 (Journal Articles)

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズ形式
A12453.pdf1561KbAdobe PDF見る/開く

当システムに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。

 


お問い合わせ先 : 北陸先端科学技術大学院大学 研究推進課図書館情報係