| 
JAIST Repository >
i. 北陸先端科学技術大学院大学(JAIST) >
 i20. 学位論文 >
 M-KS. 修士(知識科学) >
 M-KS. 2010年度(H22) >
 
        
        
        
            | このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/10119/9745 |  
 
| タイトル: | 「学ぶ意味」を学ばせる歴史授業の設計と実践 —予備校におけるアクションリサーチ— |  | 著者: | 平松, 健 |  | 著者(別表記): | ひらまつ, けん |  | キーワード: | 歴史教育 内発的動機付け
 暗記型教育
 協同教育
 学際的教育
 ラベルワーク
 メタ認知
 History education
 Spontaneous motivation
 force-fed education
 Collaborative education
 Interdisciplinary education
 Label work
 Meta recognition
 |  | 発行日: | Mar-2011 |  | 記述: | Supervisor:伊藤泰信 知識科学研究科
 修士
 |  | タイトル(英語): | Designing and Practice of world history class to understand "Meaningfulness of studying" :The action research in the prep school |  | 著者(英語): | Hiramatsu, Ken |  | 言語: | jpn |  | URI: | http://hdl.handle.net/10119/9745 |  | 出現コレクション: | M-KS. 2010年度(H22) (Jun.2010 - Mar.2011) 
 |  
 | このアイテムのファイル: | ファイル | 記述 | サイズ | 形式 | 
|---|
 | abstract.pdf |  | 78Kb | Adobe PDF | 見る/開く |  | paper.pdf |  | 2476Kb | Adobe PDF | 見る/開く | 
 | 
 
    
     当システムに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。   |