|
JAIST Repository >
著者: "宮崎, 久美子"
31 著者名表示.
発行日 | タイトル |
著者 |
22-Oct-1993 | 日本とヨーロッパの企業における研究開発技術力蓄積過程のダイナミクス : 光エレクトロニクスのケース | 宮崎, 久美子 |
24-Oct-1998 | 情報通信システムの開発と浸透 : ケーススタディ:日本の遠隔医療・遠隔ケアシステム | 藤本, 正代; 宮崎, 久美子 |
1-Nov-1999 | 90年代の日本企業における研究開発のグローバル化の分析 : 電気機器と医薬品のケース | 山田, 晃央; 宮崎, 久美子 |
1-Nov-1999 | Integrating Technologies as Spillover Infrastructures : Understanding the Hidden Dynamics of Knowledge Distribution in an Innovation System | Kumaresan, Nageswaran; 宮崎, 久美子 |
21-Oct-2000 | The analysis of technological Collaboration based on US Patents | Hwang, Jung Tae; 宮崎, 久美子 |
21-Oct-2000 | 我が国におけるデジタル放送の国家的技術戦略 | 宮崎, 久美子; 迫, 良介 |
19-Oct-2001 | 技術開発・研究開発におけるナレッジマネジメントの実態調査 | 楠, 大吾; 宮崎, 久美子 |
19-Oct-2001 | 増大する複雑性に関する技術政策と技術経営の課題 | 宮崎, 久美子 |
7-Nov-2003 | MOT教育研究における課題と展望(MOT教育の質的検討) | 宮崎, 久美子 |
22-Oct-2005 | 通信サービスにおけるイノベーションの実証分析 : An Empirical Analysis of Innovation in Telecom Services((ホットイシュー) 次の学際・融合研究に向けて (2), 第20回年次学術大会講演要旨集I) | 宮崎, 久美子; Wiggers, Edmer |
22-Oct-2005 | 一企業における研究開発プロジェクトの事業化までのパフォーマンスの分析(市場, 不確実性と研究開発マネジメント, 第20回年次学術大会講演要旨集II) | 大澤, 良隆; 宮崎, 久美子 |
21-Oct-2006 | 技術と市場の相互作用 : 太陽光発電の普及過程より(<ホットイシュー> イノベーションを実現するためのマネジメント (3)) | 井上, 芳範; 宮崎, 久美子 |
21-Oct-2006 | 英国やEUにおける評価システムおよび評価人材の育成(評価 (2)) | 宮崎, 久美子 |
21-Oct-2006 | 一企業における大型の研究開発プロジェクトの事業化までのパフォーマンスの分析(分野別のR&Dマネジメント (2)) | 大澤, 良隆; 宮崎, 久美子 |
27-Oct-2007 | 重工業メーカのサービスイノベーション : 鉄道車両事業のサービスイノベーションについて(<ホットイシュー>知的資産経営(2),一般講演,第22回年次学術大会) | 石川, 太一; 宮崎, 久美子 |
27-Oct-2007 | 再生可能エネルギーのイノベーションと普及 : 風力発電と太陽光発電(イノベーション政策と政策研究(5),一般講演,第22回年次学術大会) | 井上, 芳範; 宮崎, 久美子 |
12-Oct-2008 | 日本企業の中国におけるR&D戦略 | 胡, 穎; 宮崎, 久美子 |
12-Oct-2008 | 技術と社会の相互作用 : 風力発電と住宅用太陽光発電のケース | 井上, 芳範; 宮崎, 久美子 |
12-Oct-2008 | 事業開発における技術の適用経路の設定 | 加藤, 謙介; 宮崎, 久美子 |
12-Oct-2008 | 研究開発現場における研究開発進捗評価指標の提案 | 齋藤, 厚志; 宮崎, 久美子 |
24-Oct-2009 | デジタル家電プラットフォームの視点から見た日米LSIメーカーの違い | 島田, 源; 宮崎, 久美子 |
24-Oct-2009 | 新規事業開発プロジェクトの阻害要因の体系化と推進へ向けたコンピタンス形成に関する考察 | 加藤, 謙介; 宮崎, 久美子 |
9-Oct-2010 | 総合電機メーカにおける技術力指標と政府研究開発投資の活用度の分析 | 川名, 規之; 宮崎, 久美子 |
9-Oct-2010 | 無線通信システムの標準化成功要因について | 大島, 等志; 宮崎, 久美子 |
27-Oct-2012 | 携帯電話サービスの新市場進出における成功と失敗のケーススタディ,プラットフォーム及びバリューネットワークの形成状況による事例分析 | 大塚, 孝之; 宮崎, 久美子 |
2-Nov-2013 | 新技術の事業化へ向けた適用経路設定の有効性検討 | 加藤, 謙介; 宮崎, 久美子 |
2-Nov-2013 | 日本の携帯電話メーカーの国際競争力喪失の軌跡 : 音楽サービスの事例とバリューネットワークによる分析 | 大塚, 孝之; 宮崎, 久美子 |
5-Nov-2016 | 遺伝子解析による個別化医療実現のためのプラットフォーム開発 | 村上, 聡; 宮崎, 久美子 |
5-Nov-2016 | Exploring R&D Collaboration Network from the Japanese Functional Food Patent Applications | パウィナー, ラリットノラセット; 宮崎, 久美子 |
28-Oct-2017 | Public Private Partnershipを通じた建設会社のオープン・サービスイノベーションに向けた組織能力の変革に関する研究 | 末廣, 多恵子; 宮崎, 久美子 |
28-Oct-2017 | 新技術による事業開発の動的プロセスモデルの提案 | 加藤, 謙介; 宮崎, 久美子 |
|