JAIST Repository >

著者:  "富澤, 宏之"

「一覧: 著者」画面に戻る
タイトル順ソート 日付順ソート

81 著者名表示.

発行日タイトル 著者
28-Oct-1994 科学技術の発展様式と地域社会に関する考察 : マクロ分析からのアプローチ富澤, 宏之; 権田, 金治
31-Oct-1996 産業発展過程と研究開発および技術貿易の構造に関する分析富澤, 宏之; 平澤, 泠
26-Sep-1997 科学技術指標へのシステムズ・アプローチ : 人間活動システムの測定論富澤, 宏之
24-Oct-1998 科学技術活動の計量と研究評価 : (その1) 計量書誌学的指標と研究評価富澤, 宏之
24-Oct-1998 原理的特徴から見た科学技術政策推進システムの比較研究平澤, 泠; 伊地知, 寛博; 富澤, 宏之; 藤垣, 裕子; 田中, 洋一; 樟, 良治; 大熊, 和彦
1-Nov-1999 NIS(ナショナル・イノベーション・システム)の概念整理と戦略形成への適用平澤, 泠; 富澤, 宏之; 伊地知, 寛博; 東, 晴彦
21-Oct-2000 国家戦略としての総合科学技術政策 : Modern Science &Technology Policyをめぐる考察平澤, 泠; 富澤, 宏之; 伊地知, 寛博
21-Oct-2000 科学技術関連政策の政策評価平澤, 泠; 富澤, 宏之; 伊地知, 寛博
19-Oct-2001 「科学技術研究調査」の見直しへの対応 : 検討と提案小林, 信一; 伊地知, 寛博; 富澤, 宏之; 池田, 秀明; 小嶋, 典夫; 中島, 志円; 下田, 隆二; 吉澤, 健太郎; 柿崎, 文彦; 丹羽, 冨士雄
19-Oct-2001 企業会計基準の変化とR&D : 予備調査から吉澤, 健太郎; 富澤, 宏之; 齋藤, 芳子; 小林, 信一
24-Oct-2002 米国における公的研究開発の評価手法齋藤, 芳子; 富澤, 宏之; 小林, 信一
24-Oct-2002 研究開発統計における FTE の概念・原理の問題点富澤, 宏之
7-Nov-2003 大学等におけるフルタイム換算データに関する2002年調査の概要(政策評価・研究評価)富澤, 宏之
7-Nov-2003 科学技術政策研究のフロンティア : 女性の科学技術関連専門職への進出をめぐって(研究人材・人材育成)富澤, 宏之; 伊藤, 裕子; 三浦, 有紀子
15-Oct-2004 マクロデータからみた2000年代の日米の科学技術戦略(<ホットイシュー>科学技術基本計画のインパクトと次のステップ(1))近藤, 正幸; 富澤, 宏之
15-Oct-2004 科学技術基本計画の主要政策における科学技術関係経費の投資分析(<ホットイシュー>科学技術基本計画のインパクトと次のステップ(1))川崎, 弘嗣; 富澤, 宏之; 近藤, 正幸; 吉村, 哲哉; 河村, 憲子
15-Oct-2004 韓国における研究開発活動の活発化についての一考察(<ホットイシュー>科学技術基本計画のインパクトと次のステップ(1))上野, 泉; 富澤, 宏之; 近藤, 正幸
15-Oct-2004 中国における研究開発活動の活発化についての一考察(<ホットイシュー>科学技術基本計画のインパクトと次のステップ(1))上野, 泉; 富澤, 宏之; 近藤, 正幸
15-Oct-2004 科学技術基本計画の影響に関する計量文献学的データによるマルチレベル構造分析(1)(<ホットイシュー>科学技術基本計画のインパクトと次のステップ(1))富澤, 宏之; 林, 隆之; 近藤, 正幸
15-Oct-2004 科学技術基本計画の影響に関する計量文献学的データによるマルチレベル構造分析(2)(<ホットイシュー>科学技術基本計画のインパクトと次のステップ(1))林, 隆之; 富澤, 宏之; 近藤, 正幸
22-Oct-2005 日本論文の生産性と生産関数(評価 (2), 第20回年次学術大会講演要旨集I)近藤, 正幸; 富澤, 宏之; 林, 隆之
22-Oct-2005 有力特許に引用された科学論文の定量分析(評価 (2), 第20回年次学術大会講演要旨集I)富澤, 宏之; 林, 隆之; 山下, 泰弘; 近藤, 正幸
22-Oct-2005 優れた成果をあげた研究活動の特性 : トップリサーチャーに対する質問票調査より(評価 (3), 第20回年次学術大会講演要旨集I)富澤, 宏之; 林, 隆之; 山下, 泰弘; 近藤, 正幸
22-Oct-2005 中国における論文数の増大要因および日中共著関係((ホットイシュー) アジアのイノベーション・システム (1), 第20回年次学術大会講演要旨集I)上野, 泉; 山下, 泰弘; 富澤, 宏之; 近藤, 正幸
21-Oct-2006 特許請求項数の日米比較(メトリクス)近藤, 正幸; 富澤, 宏之; 長谷川, 光一
21-Oct-2006 研究人材の国際的移動の論文生産への影響 : 著者略歴に基づく定量的分析の試み(メトリクス)山下, 泰弘; 上野, 泉; 富澤, 宏之; 近藤, 正幸
21-Oct-2006 「科学研究調査」の回答実態の分析 : 研究開発統計の再構築に向けて(<ホットイシュー> イノベーションその計測・評価 (4))富澤, 宏之
27-Oct-2007 大学における研究活動活性化のための研究施策・環境の状況とその評価(科学技術と大学,一般講演,第22回年次学術大会)林, 隆之; 調, 麻佐志; 山下, 泰弘; 富澤, 宏之
12-Oct-2008 米国特許に引用された科学論文のセクタ分析の試み山下, 泰弘; 調, 麻佐志; 富澤, 宏之
9-Oct-2010 科学論文を引用することは特許の影響力を増大させるか富澤, 宏之
9-Oct-2010 科学知識生産の世界地図の刷新富澤, 宏之
15-Oct-2011 科学技術イノベーション政策に有用なデータ基盤は何か : 中長期的構想富澤, 宏之
27-Oct-2012 データ・情報基盤整備に関する課題富澤, 宏之; 岸本, 晃彦
27-Oct-2012 引用データによる科学技術知識フローの測定 : 科学技術知識の国際的流通とスピルオーバー富澤, 宏之
2-Nov-2013 科学研究費助成事業データベースと科学論文書誌データベースの高精度データ連接富澤, 宏之; 伊神, 正貫; 阪, 彩香
2-Nov-2013 開発人材の移籍に伴う技術波及効果の計測 : シャープからサムスンへの転籍ケース中村, 達生; 富澤, 宏之; 細野, 光章; 中山, 保夫; 片桐, 宏貴; 峯尾, 翔太
2-Nov-2013 科学技術指標2013から見た日本神田, 由美子; 富澤, 宏之; 伊神, 正貫; 阪, 彩香
2-Nov-2013 エビデンスベースの政策形成のためのデータ・情報基盤の展開富澤, 宏之; 岸本, 晃彦; 小野寺, 夏生; 中山, 保夫; 伊神, 正貫
2-Nov-2013 大学・公的機関における研究開発に関するデータの整備と公開 : SciREXデータ・情報基盤構築の成果の紹介伊神, 正貫; 小野寺, 夏生; 富澤, 宏之
2-Nov-2013 科学技術の将来展望に関する蓄積データの検索表示システム岸本, 晃彦; 横尾, 淑子; 富澤, 宏之
18-Oct-2014 特許における科学論文引用の機能について : 引用のカテゴリー化による分析富澤, 宏之
18-Oct-2014 論文著者IDによる研究者を単位とした計量書誌学的分析川島, 浩誉; 富澤, 宏之
18-Oct-2014 科学技術白書における重要施策のデータベース化と政策分析岸本, 晃彦; 赤池, 伸一; 富澤, 宏之
10-Oct-2015 科学技術知識のスピルオーバーの測定 : 公的研究機関に関する特許-科学論文引用リンクの定量的分析富澤, 宏之
10-Oct-2015 国立大学に所属する特許発明者に関する分析細野, 光章; 中山, 保夫; 富澤, 宏之
10-Oct-2015 出願人名の名寄せを利用した特許出願件数の伸びに関する分析大石, 宏晶; 中村, 達生; 片桐, 広貴; 峯尾, 翔太; 富澤, 宏之; 中山, 保夫
10-Oct-2015 予測が実現した課題に関する科学技術白書の重要施策の推移岸本, 晃彦; 横尾, 淑子; 富澤, 宏之
10-Oct-2015 内容の類似性評価手法を利用した同一特許発明者の特定峯尾, 翔太; 中村, 達生; 片桐, 広貴; 大石, 宏晶; 富澤, 宏之; 中山, 保夫
10-Oct-2015 我が国の大学・公的機関に関する情報のアーカイブ化 : NISTEP大学・公的機関名辞書の整備小野寺, 夏生; 伊神, 正貫; 富澤, 宏之
10-Oct-2015 論文生産履歴から見る日本の研究者の分布と移動川島, 浩誉; 富澤, 宏之
5-Nov-2016 第5期科学技術基本計画によって設定された主要指標の今後の見通しについての考察富澤, 宏之
5-Nov-2016 技術予測で重要度の高い課題に関する科学技術白書の施策の推移岸本, 晃彦; 横尾, 淑子; 赤池, 伸一; 富澤, 宏之
28-Oct-2017 企業の知財活動評価指標としての特許と意匠・商標の比較研究大﨑, 敏郎; 片桐, 広貴; 大石, 宏晶; 中村, 達生; 中山, 保夫; 富澤, 宏之
28-Oct-2017 研究開発戦略とその効果 : 「民間企業の研究活動に関する調査報告2016」から見た研究開発マネジメント氏田, 壮一郎; 富澤, 宏之
28-Oct-2017 発明者情報をもとに抽出した国立大学の教職員による特許の実態細野, 光章; 中山, 保夫; 富澤, 宏之
28-Oct-2017 日本の主要産業における研究開発の外部化の進展矢口, 雅江; 富澤, 宏之
28-Oct-2017 日本の研究開発システムにおける人材、知、資金の循環の状況と課題富澤, 宏之
28-Oct-2017 政府資金による科学技術関係活動に関する文書情報を用いた試行的分析岸本, 晃彦; 富澤, 宏之
27-Oct-2018 国立大学関連特許の出願人の違いに基づくマネジメントの差異 : 国立大学発特許出願に関する特許権の維持状況に関する分析細野, 光章; 中山, 保夫; 富澤, 宏之
27-Oct-2018 EBPMに向けた研究アウトプット指標についての考察 : 科学論文指標と特許指標のバイアスと限界を超えるために富澤, 宏之
27-Oct-2018 科学技術関連予算における研究開発資金配分の制度レベルでの推移岸本, 晃彦; 富澤, 宏之
26-Oct-2019 科学技術関連予算と関連データとの事業レベルでの接続と試行的分析岸本, 晃彦; 富澤, 宏之
26-Oct-2019 日本版バイ・ドール制度を適用した特許出願状況中山, 保夫; 細野, 光章; 富澤, 宏之
26-Oct-2019 ライセンス・イン/アウトから見たオープンイノベーションの特徴氏田, 壮一郎; 富澤, 宏之
26-Oct-2019 大学教員の研究費と研究時間に関する個人レベルのデータの分析富澤, 宏之
31-Oct-2020 開放特許情報データベースに見る大学の発明に基づいた特許の登録状況中山, 保夫; 細野, 光章; 富澤, 宏之
31-Oct-2020 科学技術白書検索システムを用いた科学技術予算の事業レベルでの試行的分析岸本, 晃彦; 富澤, 宏之
31-Oct-2020 大学研究者の研究資金のミクロデータ分析 : 研究資金の分布とその変化富澤, 宏之
31-Oct-2020 国内特許権のライセンス・インとライセンス・アウトのバランスから見た研究開発活動の特徴についての考察氏田, 壮一郎; 富澤, 宏之
30-Oct-2021 研究開発活動におけるマネジメント手法と成果の分析 : 研究開発成果の価値を示すライセンス・アウト氏田, 壮一郎; 富澤, 宏之; 高山, 大
30-Oct-2021 外部型承認TLOによる特許出願状況と出願件数の変化要因中山, 保夫; 細野, 光章; 富澤, 宏之
30-Oct-2021 科学技術基本政策文書検索システムを用いた政策文書の試行的分析岸本, 晃彦; 富澤, 宏之
30-Oct-2021 大学研究者の研究資金と論文生産に関するミクロデータによる試行的分析富澤, 宏之
29-Oct-2022 民間企業での博士人材活用と採用ミスマッチ要因に関する試行的分析北島, 謙生; 富澤, 宏之
29-Oct-2022 科学技術白書に記載された事業に関する基本計画や予算からの試行的分析岸本, 晃彦; 富澤, 宏之
29-Oct-2022 日本版バイ・ドール制度を適用した特許出願 : 国の委託研究開発の成果の把握に向けて中山, 保夫; 細野, 光章; 富澤, 宏之
28-Oct-2023 民間企業での博士課程修了者とのマッチング要因の分析 : 業種ごとに見た状況北島, 謙生; 富澤, 宏之
28-Oct-2023 企業・大学・公的機関の特許出願状況の概観 : Scirex 事業の成果である辞書と対応テーブルの活用中山, 保夫; 細野, 光章; 富澤, 宏之
26-Oct-2024 生成AIや人工知能に関連する科学技術白書や科学技術関係予算の推移岸本, 晃彦; 富澤, 宏之
26-Oct-2024 特許出願における発明者の識別 : 二値分類による識別手法の性能評価中山, 保夫; 細野, 光章; 富澤, 宏之
26-Oct-2024 企業の博士人材採用に関する実証研究 : 民間企業の研究活動に関する調査を用いた分析北島, 謙生; 佐々木, 達郎; 富澤, 宏之

 


お問合せ先 : 北陸先端科学技術大学院大学 研究推進課図書館情報係 (ir-sys[at]ml.jaist.ac.jp)