JAIST Repository >

著者:  "小林, 直人"

「一覧: 著者」画面に戻る
タイトル順ソート 日付順ソート

32 著者名表示.

発行日タイトル 著者
22-Oct-2005 産総研における研究ユニット評価 (1) : 第1期中期目標期間 (H13-16)(評価 (3), 第20回年次学術大会講演要旨集I)伊達, 正和; 徳永, 仁史; 欠端, 雅之; 和泉, 博; 澤田, 美智子; 小林, 直人
22-Oct-2005 産総研における研究ユニット評価 (2) : 第2期中期目標期間 (H17-H21) におけるアウトカムの視点からの評価(評価 (3), 第20回年次学術大会講演要旨集I)中津, 鈴子; 飯島, 誠一郎; 須藤, 茂; 松畑, 洋文; 中村, 修; 幸坂, 紳; 小林, 直人
21-Oct-2006 産総研における研究ユニット評価 : アウトカムの視点からの評価の導入による効果(評価 (1))山本, 哲也; 伊達, 正和; 松畑, 洋文; 伊藤, 信一; 卜部, 啓; 大森, 阿津美; 小木, 元; 須藤, 茂; 田島, 守彦; 田中, 敏雄; 澤田, 美智子; 幸坂, 紳; 小林, 直人
21-Oct-2006 研究所におけるPDCAサイクル構築に向けて (1) : 研究所運営管理における評価システムの構築(評価 (1))中津, 鈴子; 徳永, 仁史; 五十嵐, 光教; 須藤, 茂; 新井, 良一; 中村, 治; 小林, 直人
21-Oct-2006 研究所におけるPDCAサイクル構築に向けて (2) : 研究所運営管理における評価の活用(評価 (1))佐藤, 宏司; 中津, 鈴子; 徳永, 仁史; 菊池, 伸一; 五十嵐, 光教; 国松, 直; 須藤, 茂; 新井, 良一; 中村, 治; 小林, 直人
27-Oct-2007 産総研第2期における研究ユニット評価システムの検証 : 平成17および18年度の評価結果と分析(評価(2),一般講演,第22回年次学術大会)中里, 哲也; 山本, 哲也; 伊藤, 信一; 大森, 阿津美; 小木, 元; 門, 哲男; 国松, 直; 田島, 守彦; 田中, 敏雄; 澤田, 美智子; 幸坂, 紳; 小林, 直人; 中島, 直正
27-Oct-2007 産総研における活動評価結果の反映(1) : 研究所の運営におけるPDCAサイクルの運用(評価(2),一般講演,第22回年次学術大会)間野, 智子; 中津, 鈴子; 山本, 哲也; 中里, 哲也; 佐藤, 宏司; 菊池, 伸一; 国松, 直; 小野瀬, 克信; 新井, 良一; 中村, 治; 中島, 尚正; 小林, 直人
27-Oct-2007 産総研における活動評価結果の反映(2) : 「ベストプラクティス」と「今後の課題」(評価(2),一般講演,第22回年次学術大会)山本, 哲也; 間野, 智子; 中津, 鈴子; 中里, 哲也; 佐藤, 宏司; 菊池, 伸一; 国松, 直; 小野瀬, 克信; 新井, 良一; 中村, 治; 中島, 尚正; 小林, 直人
27-Oct-2007 産総研におけるアウトカムの視点からの戦略的研究開発評価(イノベーション政策と政策研究(7),一般講演,第22回年次学術大会)中村, 修; 中村, 治; 澤田, 美知子; 幸坂, 紳; 水野, 光一; 小林, 直人
24-Oct-2009 研究戦略形成とそれに基いた構成的研究評価モデル小林, 直人; 中村, 修; 大井, 健太
9-Oct-2010 文理融合プロジェクトの推進に向けた研究者の意識 : アンケート調査に基づく分析丸山, 浩平; 一之瀬, 貴; 小林, 直人; 中島, 啓幾
9-Oct-2010 研究戦略に基づく構成的な研究評価(II)小林, 直人; 中村, 修; 大井, 健太
15-Oct-2011 文理連携プロジェクトの推進に向けた大学内マネジメントのあり方丸山, 浩平; 一之瀬, 貴; 伴内, 孝倫; 小林, 直人; 石山, 敦士
15-Oct-2011 革新的研究戦略構築とそれに対応した研究評価小林, 直人; 中村, 修; 大井, 健太
27-Oct-2012 早稲田大学重点領域研究における戦略と評価小林, 直人; 松永, 康; 石山, 敦士; 谷藤, 悦史; 藪下, 史郎
27-Oct-2012 構成学(シンセシオロジー)の論文分析による技術の社会導入に向けた方法論(I)小林, 直人; 赤松, 幹之; 岡路, 正博; 富樫, 茂子; 原田, 晃; 湯元, 昇
27-Oct-2012 構成学(シンセシオロジー)の論文分析による技術の社会導入に向けた方法論(II)赤松, 幹之; 小林, 直人; 岡路, 正博; 富樫, 茂子; 原田, 晃; 湯元, 昇
2-Nov-2013 早稲田大学重点領域研究における戦略と評価 (2) : 研究プログラムの戦略と評価について小林, 直人; 松永, 康; 中川, 義英; 谷藤, 悦史
2-Nov-2013 シンセシオロジー誌に見る構成型研究のシナリオの作り方と使い方小野, 晃; 赤松, 幹之; 小林, 直人
2-Nov-2013 構成型研究と科学技術戦略 : 再生可能エネルギーを例として小林, 直人; 鷲津, 明由; 澤谷, 由里子; 本村, 陽一
10-Oct-2015 英国の新たな大学研究評価REFにおけるインパクトの分析小林, 直人; 丸山, 浩平; 島岡, 未来子
5-Nov-2016 英国の大学評価REFにおけるインパクト創出プロセスの研究 (A study of the impact creation process observed in the Research Excellence Framework (REF) in the UK)小林, 直人; 島岡, 未来子; 古賀, 康之; Yu, Lily; Higginson, John
5-Nov-2016 英国の大学評価REFにおける研究インパクト : 人文社会科学系研究の事例島岡, 未来子; 小林, 直人; 古賀, 康之; Yu, Lily; Higginson, John
28-Oct-2017 アントレプレナー教育におけるコーチング手法導入の有効性島岡, 未来子; 高田, 祥三; 朝日, 透; 小林, 直人; 田上, 誠司
28-Oct-2017 イノベーション創出を支援する人材の育成 : 産総研の取り組み事例中村, 修; 小林, 直人
28-Oct-2017 英国の大学評価REF : 人文社会分野のアウトプットとインパクトの特徴島岡, 未来子; 小林, 直人; Yu, Lily
28-Oct-2017 英国の大学評価REFに見られるライフサイエンス分野のアウトプットとインパクト創出プロセス小林, 直人; 島岡, 未来子; Yu, Lily
30-Oct-2021 公的研究機関のアウトカム評価中村, 修; 小林, 直人
29-Oct-2022 英国の研究評価REF2021の分析 (II) : 事例研究小林, 直人; 滝沢, 航平; 全, 孝梨; 安原, 幸司
29-Oct-2022 英国の研究評価REF2021の分析 (I) : 全体概要小林, 直人; 全, 孝梨; 滝沢, 航平; 安原, 幸司
28-Oct-2023 英国におけるイノベーション創出に関連した人文・社会科学系研究の現状小林, 直人
28-Oct-2023 国際共同研究を成功させるためのアカデミアと政府機関の連携を考える丸山, 浩平; 白川, 芳幸; 竹山, 春子; 小林, 直人; 黒田, 一幸

 


お問合せ先 : 北陸先端科学技術大学院大学 研究推進課図書館情報係 (ir-sys[at]ml.jaist.ac.jp)