JAIST Repository >

著者:  "旭岡, 勝義"

「一覧: 著者」画面に戻る
タイトル順ソート 日付順ソート

25 著者名表示.

発行日タイトル 著者
7-Nov-2003 21世紀融合産業創造に対応する技術開発戦略(ニーズを見据えた研究開発1)旭岡, 勝義
7-Nov-2003 科学技術政策の新たなマネジメントの方法論(政策評価・研究評価)旭岡, 勝義
15-Oct-2004 技術開発戦略におけるコンセプト・イン・イノベーション体系の新展開(技術戦略と事業戦略)旭岡, 勝義
15-Oct-2004 技術の事業化のための新たな社会インフラ構築戦略(<ホットイシュー>日本型技術経営システムのダイナミズムの解明(3))旭岡, 勝義
22-Oct-2005 知識社会における戦略的人材システムの構築((ホットイシュー) 戦略的人材システムに向けた課題 (1), 第20回年次学術大会講演要旨集I)旭岡, 勝義
22-Oct-2005 顧客価値を構成する「戦略機能」実現の融合戦略((ホットイシュー) 次の学際・融合研究に向けて (3), 第20回年次学術大会講演要旨集I)旭岡, 勝義
22-Oct-2005 国際的技術標準戦略と展開((ホットイシュー) 国際的技術標準戦略と研究開発 (1), 第20回年次学術大会講演要旨集II)旭岡, 勝義
22-Oct-2005 リスクの計量化可視化マネジメント((ホットイシュー) 安全・安心ための科学技術のマネジメント (1), 第20回年次学術大会講演要旨集II)旭岡, 勝義
21-Oct-2006 潜在能力発揮の新たな経営戦略 : ブレークスルーマネジメントの展開(<ホットイシュー> イノベーションを実現するためのマネジメント (8))旭岡, 勝義
21-Oct-2006 新産業形成の条件と成立基盤(戦略形成 (2))旭岡, 勝義
21-Oct-2006 技術融合を取込む新たな研究開発システム(研究開発システムとモデル (1))旭岡, 勝義
27-Oct-2007 基盤部品及び素材事業の競争戦略(分野別のR&Dマネジメント(2),一般講演,第22回年次学術大会)旭岡, 勝義
27-Oct-2007 アジアイノベーション戦略ネットワークの形成戦略(<ホットイシュー>日本企業のアジア展開(1),一般講演,第22回年次学術大会)旭岡, 勝義; 丹羽, 冨士雄
27-Oct-2007 潜在能力強化による経営の展開(戦略形成,一般講演,第22回年次学術大会)旭岡, 勝義
27-Oct-2007 基幹産業における変革とイノベーションへの転換戦略の将来(イノベーション政策と政策研究(4),一般講演,第22回年次学術大会)旭岡, 勝義
27-Oct-2007 創造空間開発による新たな能力競争(技術経営(1),一般講演,第22回年次学術大会)旭岡, 勝義
12-Oct-2008 イノベーション創出能力強化戦略旭岡, 勝義
12-Oct-2008 企業環境変革に於けるコア変容期の戦略旭岡, 勝義
12-Oct-2008 価値創造を目指す創造経営と戦略業務の展開旭岡, 勝義
24-Oct-2009 未来価値を創造する戦略策定とシステムの構築旭岡, 勝義
24-Oct-2009 経済危機を乗り越える企業戦略の特色とその展開旭岡, 勝義
24-Oct-2009 サービスイノベーションによる新産業成長戦略と展開旭岡, 勝義
9-Oct-2010 グローバル化時代の展開戦略とリーダー人材の育成旭岡, 勝義
9-Oct-2010 新たな事業モデル構築時代の成功戦略の策定旭岡, 勝義
9-Oct-2010 大転換期における科学技術・イノベーション政策の推進強化旭岡, 勝義

 


お問合せ先 : 北陸先端科学技術大学院大学 研究推進課図書館情報係 (ir-sys[at]ml.jaist.ac.jp)