|
JAIST Repository >
著者: "藤垣, 裕子"
24 著者名表示.
発行日 | タイトル |
著者 |
5-Oct-1995 | 学際研究遂行における異分野摩擦と知識の統合 : その理論的分析 | 藤垣, 裕子 |
31-Oct-1996 | 国立研究機関における先導的研究者による研究開発プロセス展開の分析 | 伊地知, 寛博; 藤垣, 裕子; 平澤, 泠 |
31-Oct-1996 | 学際的研究における分野間知識統合の解析 : 環境科学と生物物理学を対象とした論文傾向の経年変化 | 藤垣, 裕子; 牧野, 淳一郎; 内田, 斉; 土井, 伸一 |
26-Sep-1997 | 産・学・官知識生産の特徴のモデル化と各セクタ間知識分割と統合 : Validation Boundaryと「新しい知識生産」をめぐって | 藤垣, 裕子 |
26-Sep-1997 | 科学技術政策コンセプトの進化プロセス : 計量書誌学的アプローチによるダイナミクスの分析 | 永田, 晃也; 藤垣, 裕子 |
24-Oct-1998 | 科学技術の優先研究分野投資の研究者アクティビティに与える影響の分析 | 渡部, 康一; 藤垣, 裕子 |
24-Oct-1998 | 特許と学術論文の形態比較 : 記述形式・内容分析とインタビューによる執筆動因分析 | 藤原, 直也; 藤垣, 裕子 |
24-Oct-1998 | 科学技術活動の計量と研究評価 : (その2) 引用の理論 (Theories of Citation) と評価 | 藤垣, 裕子 |
24-Oct-1998 | 科学技術活動の計量と研究評価 : (その3) 学問分野間の論文産出様式の差違について | 林, 隆之; 藤垣, 裕子 |
24-Oct-1998 | 研究組織の研究計画策定過程に関する調査研究 | 田中, 聡; 藤垣, 裕子; 平澤, 泠 |
24-Oct-1998 | 科学技術政策コンセプトの進化プロセス (II) | 永田, 晃也; 藤垣, 裕子 |
24-Oct-1998 | 知識論の社会化と, 科学への介入の論理 | 金森, 修; 平川, 秀幸; 藤垣, 裕子 |
24-Oct-1998 | 原理的特徴から見た科学技術政策推進システムの比較研究 | 平澤, 泠; 伊地知, 寛博; 富澤, 宏之; 藤垣, 裕子; 田中, 洋一; 樟, 良治; 大熊, 和彦 |
1-Nov-1999 | カリキュラムの学際性を計量する : カリキュラムの数量的分析の試み | 岡本, 吉央; 田中, 佑人; 鈴木, 雄治郎; 佐藤, 一豊; 藤垣, 裕子 |
21-Oct-2000 | リスクコミュニケーションから見る日本的社会システムの検討 : 化学物質の規制をめぐって | 木村, 宰; 藤垣, 裕子 |
19-Oct-2001 | 科学と政策と社会の共生産 : 地震予知を事例として | 川島, 真一; 藤垣, 裕子 |
19-Oct-2001 | 産業連関分析による技術革新のスピルオーバー効果 | 田村, 誠; 藤垣, 裕子 |
19-Oct-2001 | 日本における地球温暖化 : 政策形成のフレーム分析 | 小山田, 和仁; 藤垣, 裕子 |
24-Oct-2002 | 環境規制による技術変化の実証的考察 | 田村, 誠; 藤垣, 裕子 |
24-Oct-2002 | 企業はなぜ環境対策をするのか : ステークホルダーによる分析 | 杉江, 周平; 藤垣, 裕子 |
21-Oct-2006 | 科学者の社会的責任論の系譜(科学社会学) | 藤垣, 裕子 |
24-Oct-2009 | 科学の専門性とステークホルダーの社会的関心との相関 : 米国の魚介類摂食をめぐる論文上の論争を事例として | 上野, 伸子; 藤垣, 裕子 |
9-Oct-2010 | 知識集約的サービス業におけるサービス・イノベーション・マネジメントの課題 | 澤谷, 由里子; 藤垣, 裕子 |
15-Oct-2011 | 現場との価値共創を特徴とするマルチディシプリナリ研究のためのマネジメント | 澤谷, 由里子; 藤垣, 裕子 |
|