|
JAIST Repository >
a. 知識科学研究科・知識科学系 >
a10. 学術雑誌論文等 >
a10-1. 雑誌掲載論文 >
このアイテムの引用には次の識別子を使用してください:
http://hdl.handle.net/10119/11628
|
| タイトル: | 人の多感覚コミュニケーションにおける情報ネットワークの可視化 |
| 著者: | 日高, 昇平 |
| キーワード: | 多感覚コミュニケーション 情報理論 機械学習 非線形力学系 |
| 発行日: | 2013-12 |
| 出版者: | 電子情報通信学会 |
| 誌名: | 電子情報通信学会誌 |
| 巻: | 96 |
| 号: | 12 |
| 開始ページ: | 945 |
| 終了ページ: | 950 |
| 抄録: | 人のコミュニケーションに関する従来の認知科学・心理学研究では,仮説検証型のパラダイムがとられてきた.一方,近年では,統制条件下では見られない,生態学的に妥当な認知過程を調べるため,情報技術を駆使した研究が活発化している.その一つとして,大量・高精度の行動指標から,人の多感覚コミュニケーションにおける認知過程を推定する研究がある.本稿では,こうした高精度な多センサ行動データに対する情報理論的アプローチを解説し,認知過程の理解に向けた情報理論・機械学習手法の応用性について展望する. |
| Rights: | Copyright (C)2013 IEICE. 日高 昇平, 電子情報通信学会誌, 96(12), 2013, 945-950. http://www.ieice.org/jpn/trans_online/ |
| URI: | http://hdl.handle.net/10119/11628 |
| 資料タイプ: | publisher |
| 出現コレクション: | a10-1. 雑誌掲載論文 (Journal Articles)
|
このアイテムのファイル:
| ファイル |
記述 |
サイズ | 形式 |
| 19466.pdf | | 926Kb | Adobe PDF | 見る/開く |
|
当システムに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。
|