JAIST Repository >
b. 情報科学研究科・情報科学系 >
b10. 学術雑誌論文等 >
b10-1. 雑誌掲載論文 >
このアイテムの引用には次の識別子を使用してください:
http://hdl.handle.net/10119/12889
|
タイトル: | 適応型スケジューリングによる平均応答時間の短縮法 : 実行時間見積方法の影響 |
著者: | 田中, 清史 |
キーワード: | リアルタイムスケジューリング Total Bandwidth Server(TBS) 最悪実行時間(WCET) 予測実行時間(PET) real-time scheduling worst case execution time (WCET) predictive execution time (PET) |
発行日: | 2014-08-15 |
出版者: | 情報処理学会 |
誌名: | 情報処理学会論文誌 |
巻: | 55 |
号: | 8 |
開始ページ: | 1856 |
終了ページ: | 1865 |
抄録: | タスクの実行時間を考慮に入れるリアルタイムスケジューリング方式では,実行時間として最悪実行時間が費やされることが仮定される.しかし実際のシステム上で動作するタスクは,ほとんどの場合で最悪実行時間よりも短い時間で実行を完了する.著者は過去に非周期リクエストに対して予測実行時間を適用することにより,平均応答時間を短縮することを目的とした適応型リアルタイムスケジューリング法を提案した.この方法は,従来のTotal Bandwidth Serverにおける最悪実行時間を使用するデッドライン計算に対し,最悪実行時間の代わりに予測実行時間を使用して短いデッドラインを得ることで応答時間の短縮を実現する.予測実行時間を経過した際は最悪実行時間に基づくデッドラインに更新することでスケジューラビリティを保つ.本論文では,適応型リアルタイムスケジューリング法における実行時間の見積り方法を改善する手法を提案する.この改善手法では,適応型TBSにおける2段階のデッドライン計算を多段階での実行時間見積りおよびデッドライン更新に拡張することにより,予測精度の粗さによる応答時間への影響を回避可能である.評価では,提案改善手法により平均応答時間が短縮されることと,提案手法のタスク実行のプリエンプション回数への影響,およびデッドラインの再計算回数への影響を確認する. : In real-time scheduling methods that take tasks' execution times into account, worst-case execution times (WCETs) are assumed to be spent for tasks' execution. However, in actual systems, tasks often finish in shorter execution times than their WCETs. In the previous research, the author proposed an adaptive real-time scheduling to shorten response times of aperiodic requests by applying predictive execution times. This technique achieves short response times by urgent deadlines obtained using predicted execution times instead of worst-case execution times which is supposed to be used in the deadline calculation of Total Bandwidth Server. When the predicted execution time expire, the deadline is changed to a conservative one corresponding to the worst-case execution time, which preserves schedulability. In this paper, methods of improving the estimation of tasks' execution times are proposed. In these methods, while deadlines are calculated at most twice in the previous proposal, predictive execution times and the corresponding deadlines are updated in a multistep fashion, which solves the problem of inaccurate prediction of execution times. In the evaluation, it is confirmed that the improved methods reduce average response times and how the methods influence the number of times preemption occurs and the number of times deadlines are re-calculated. |
Rights: | 社団法人 情報処理学会, 田中 清史, 情報処理学会論文誌, 55(8), 2014, 1856-1865. ここに掲載した著作物の利用に関する注意: 本著作物の著作権は(社)情報処理学会に帰属します。本著作物は著作権者である情報処理学会の許可のもとに掲載するものです。ご利用に当たっては「著作権法」ならびに「情報処理学会倫理綱領」に従うことをお願いいたします。 Notice for the use of this material: The copyright of this material is retained by the Information Processing Society of Japan (IPSJ). This material is published on this web site with the agreement of the author (s) and the IPSJ. Please be complied with Copyright Law of Japan and the Code of Ethics of the IPSJ if any users wish to reproduce, make derivative work, distribute or make available to the public any part or whole thereof. All Rights Reserved, Copyright (C) Information Processing Society of Japan. |
URI: | http://hdl.handle.net/10119/12889 |
資料タイプ: | publisher |
出現コレクション: | b10-1. 雑誌掲載論文 (Journal Articles)
|
このアイテムのファイル:
ファイル |
記述 |
サイズ | 形式 |
21240.pdf | | 761Kb | Adobe PDF | 見る/開く |
|
当システムに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。
|