JAIST Repository >
a. 知識科学研究科・知識科学系 >
a11. 会議発表論文 >
a11-1. 会議発表論文 >
このアイテムの引用には次の識別子を使用してください:
http://hdl.handle.net/10119/19706
|
タイトル: | SpiMan:ウェアラブル触手型機構を用いた人間拡張デバイスの提案 |
著者: | 白田, 陽彩人 吉田, 匠吾 謝, 浩然 |
発行日: | 2025-02-23 |
出版者: | 情報処理学会 |
誌名: | 情報処理学会インタラクション2025 |
巻: | 1A-04 |
開始ページ: | 237 |
終了ページ: | 241 |
抄録: | 本研究では,柔軟性と有機的な動きを実現するソフト・マニピュレータ,ウェアラブル触手型ロボットアームデバイス(SpiMan)の開発を視野に,SpiManのプロトタイプとSpiManの設計支援システムを提案する.本デバイスは複数本のケーブルによって制御され,ケーブルを巻き取ることによってらせん状に収まる構造となっている.設計には3次元モデリングソフトRhinocerosを用いており,6つのパラメータにより曲がる角度や長さ,太さを自由に変更できる.また,本デバイスを装着し,物体を把持できることを確認できた. |
Rights: | 社団法人 情報処理学会, 白田陽彩人, 吉田匠吾, 謝浩然, 情報処理学会インタラクション2025, 1A-04, pp.237-241, 2025.ここに掲載した著作物の利用に関する注意: 本著作物の著作権は(社)情報処理学会に帰属します。本著作物は著作権者である情報処理学会の許可のもとに掲載するものです。ご利用に当たっては「著作権法」ならびに「情報処理学会倫理綱領」に従うことをお願いいたします。 Notice for the use of this material: The copyright of this material is retained by the Information Processing Society of Japan (IPSJ). This material is published on this web site with the agreement of the author (s) and the IPSJ. Please be complied with Copyright Law of Japan and the Code of Ethics of the IPSJ if any users wish to reproduce, make derivative work, distribute or make available to the public any part or whole thereof. All Rights Reserved, Copyright (C) Information Processing Society of Japan. |
URI: | http://hdl.handle.net/10119/19706 |
資料タイプ: | publisher |
出現コレクション: | a11-1. 会議発表論文 (Conference Papers)
|
このアイテムのファイル:
ファイル |
記述 |
サイズ | 形式 |
H-XIE-K-0325-2.pdf | | 4616Kb | Adobe PDF | 見る/開く |
|
当システムに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。
|