JAIST Repository >
Research Center for Innovative Lifestyle Design 2011-2016 >
Articles >
Journal Articles >
Please use this identifier to cite or link to this item:
http://hdl.handle.net/10119/4670
|
Title: | マルチエージェントによるグループ思考支援 |
Authors: | 西本, 一志 角, 康之 門林, 理恵子 間瀬, 健二 中津, 良平 |
Keywords: | グループ思考 創造的活動 コンピュータ支援 マルチエージェント グループウェア |
Issue Date: | 1998-05-20 |
Publisher: | 電子情報通信学会 |
Magazine name: | 電子情報通信学会論文誌 D |
Volume: | J81-D1 |
Number: | 5 |
Start page: | 478 |
End page: | 487 |
Abstract: | 近年,新商品開発などのグループによる創造的活動が注目されており,知的触発を支援できるグループウェアのニーズが高まってきている.そこで本論文では,そのようなシステムの実現を目指し,まず思考の主体の遷移に着目したグループ思考モデルと作業の基本タスク分割方法を提案する.ついで,我々が研究開発を進めている,グループ思考支援環境AIDEについて説明する.我々は,AIDEをマルチエージェントアーキテクチャに基づいて構築したので,特にマルチエージェントアーキテクチャによるシステムの実装事例としての立場から報告する.AIDEの開発・試用経験から,グループ思考支援システム構築にマルチエージェントアーキテクチャは親和性がよいこと,また,マルチエージェントアーキテクチャを採用したことにより,ユーザの使い勝手,目標とする支援機能の達成,システムの拡張性などに良好な効果が見られることがわかった. |
Rights: | Copyright (C)1998 IEICE. 西本 一志,角 康之,門林 理恵子,間瀬 健二,中津 良平, 電子情報通信学会論文誌 D, J81-D1(5), 1998, 478-487. http://www.ieice.org/jpn/trans_online/ |
URI: | http://hdl.handle.net/10119/4670 |
Material Type: | publisher |
Appears in Collections: | z7-10-1. 雑誌掲載論文 (Journal Articles)
|
Files in This Item:
File |
Description |
Size | Format |
7748.pdf | | 985Kb | Adobe PDF | View/Open |
|
All items in DSpace are protected by copyright, with all rights reserved.
|