|
JAIST Repository >
b. 情報科学研究科・情報科学系 >
b10. 学術雑誌論文等 >
b10-1. 雑誌掲載論文 >
このアイテムの引用には次の識別子を使用してください:
http://hdl.handle.net/10119/4712
|
| タイトル: | グラフクラスとアルゴリズム |
| 著者: | 上原, 隆平 |
| キーワード: | アルゴリズム グラフクラス 計算の複雑さ 理想グラフ |
| 発行日: | 2005-02-01 |
| 出版者: | 電子情報通信学会 |
| 誌名: | 電子情報通信学会誌 |
| 巻: | 88 |
| 号: | 2 |
| 開始ページ: | 118 |
| 終了ページ: | 122 |
| 抄録: | 計算機で扱う問題は, 多くの場合グラフ上の問題として定式化できる.計算量の理論により, これまで多くの問題が"手に負えない"ことが示されてきた.一方でこうした問題に対する現実的なアプローチが幾つか提案されてきた.本稿ではグラフに制限を加えるアプローチについて解説する.DNAの切片間の関係などは, モデル化すると特別なグラフになる.こうしたグラフ上では, これまで手に負えないとされてきた問題が効率良く解けることがある.本稿では, 代表的なグラフクラスと, 関連したアルゴリズムの最近の研究動向を解説する. |
| Rights: | Copyright (C)2005 IEICE. 上原隆平, 電子情報通信学会誌, 88(2), 2005, 118-122. http://www.ieice.org/jpn/trans_online/ |
| URI: | http://hdl.handle.net/10119/4712 |
| 資料タイプ: | publisher |
| 出現コレクション: | b10-1. 雑誌掲載論文 (Journal Articles)
|
このアイテムのファイル:
| ファイル |
記述 |
サイズ | 形式 |
| 5433.pdf | | 518Kb | Adobe PDF | 見る/開く |
|
当システムに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。
|