JAIST Repository >
j. 特別コレクション >
知識創造支援システムシンポジウム >
第6回知識創造支援システムシンポジウム報告書<2009年> >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/10119/7974

タイトル: 集合知のための二段式協調型KJ法の試み
その他のタイトル: Trial of Two-stepped Cooperative KJ Method for Collective Intelligence
著者: 小林, 豊
由井薗, 隆也
著者(別表記): Kobayashi, Yutaka
Yuizono, Takaya
発行日: 30-Mar-2009
出版者: 日本創造学会, 北陸先端科学技術大学院大学
抄録: 近年,インターネットの主要サービスであるWeb では,集合知と呼ばれる集合された知識が注目され始めている.集合知が成功するための四つの要素である多様性,独立性,分散性,集約性を考慮した会議技法を検討した.その会議技法では,複数グループによる分散協調型KJ 法の結果をもとにした会議を行うことによって集合知の実現を図る.第一段階目は,多くの人々が独立したグループに分かれて分散協調型KJ 法を行う.第二段階目は,それら結果を集約または集合させて分散協調型KJ 法を行う.実験結果より,(1)集合知の成功要素四つを考慮した会議技法のまとめ文章の結果がよいこと,(2)二段階で行う分散協調型KJ 法のまとめ文章が従来の分散協調型KJ 法よりよいことがわかった. : Nowadays, the collective intelligence is paid much attention as next trends of the web technology. In the book titled “The Wisdom of Crowds” written by J. Surowiecki, the success of such intelligence is explained by reduction to the four properties: diversity, independence, decentralization and aggregation. In this report, a meeting technique with the four properties of collective intelligence is considered to lead a fruitful meeting. The meeting technique has two steps. In the first step, some groups execute the cooperative KJ method independently. In the second steps, the idea data produced by the some groups are used. The second steps are divided into two types: one is the focus-type KJ method that has selection mechanism of good data from gathered idea data and another is the collection-type KJ method, in which a group use the all idea data from the first step. The experiments to evaluate the effectiveness of the meeting methods showed the result as follows; (1) The conclusion sentence obtained with the focus-type KJ method was better than that of the collection-type KJ method. (2) The conclusion sentence obtained with the two steps of the KJ method was better than that of the ordinary cooperative KJ method.
記述: 第六回知識創造支援システムシンポジウム, 主催:日本創造学会, 北陸先端科学技術大学院大学, 共催:石川県産業創出支援機構文部科学省知的クラスター創成事業金沢地域「アウェアホームのためのアウェア技術の開発研究」, 開催:平成21年2月26日~28日, 報告書発行:平成21年3月30日
言語: jpn
URI: http://hdl.handle.net/10119/7974
出現コレクション:第6回知識創造支援システムシンポジウム報告書<2009年>

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズ形式
kcsss53.pdf1105KbAdobe PDF見る/開く

当システムに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。

 


お問い合わせ先 : 北陸先端科学技術大学院大学 研究推進課図書館情報係