JAIST Repository >
a. 知識科学研究科・知識科学系 >
a10. 学術雑誌論文等 >
a10-1. 雑誌掲載論文 >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/10119/8561

タイトル: フェロモン場を用いて誘引を行うロボット群の開発
著者: 藤澤, 隆介
今村, 光
橋本, 敬
松野, 文俊
発行日: 2009-03-27
出版者: 情報処理学会
誌名: 情報処理学会論文誌 : 数理モデル化と応用(TOM)
巻: 2
号: 2
開始ページ: 80
終了ページ: 91
抄録: 蟻は,フェロモン・トレイルを用いて採餌することが知られている.フェロモン・トレイルとは, 餌と巣の間に敷設されたフェロモンの道のことである. 蟻はフェロモンを用いて環境に情報を付加することによって他の蟻とのコミュニケーションを図っている. フェロモン・トレイルを用いたコミュニケーションは,化学・可塑・間接・局所的な特徴を有する.本研究では,ロボット群のコミュニケーション手段としてフェロモンを用いたコミュニケーションを提案する.我々は蟻の振舞いに基づいてフェロモンを用いる行動アルゴリズムを提案し,そのアルゴリズムの妥当性とフェロモン・トレイルを用いたコミュニケーション方法の有効性を検証するため,計算機シミュレーションによりその妥当性を検証し,群ロボットを開発した.実機実験結果から,フェロモン・トレイルを敷設し複数回にわたって強化(フェロモン・トレイルを再敷設)する行動が観測された.この事実は,フェロモンを用いたコミュニケーション方法が有効に働いたことを意味する.The ants forage about preys by using pheromone trails. They lay down the pheromone trails between preys and a nest. By detecting the pheromone trail, they can find the preys. Though they do not have excellent intelligence, they can communicate and cooperate with each other by appending information to the environment. This communication method has a merit that an agent does not need to memorize the place of the preys. We consider the problem that "How do the swarm robots communicate using the pheromone trail?". We design a swarm behavior algorithm by using features of the pheromone trail communication, based on 4 perceptual cues (stimulus) and 3 effector cues (action). We demonstrate the effectiveness of the communication with the pheromone trail by computer simulations and experiments. From the simulation results, we can find the effectiveness of the proposed behavior algorithm. In experiments, we set robots, a nest and a prey in the flat test experimental field. We observe robots' behavior and the state of the environment for 20 minutes. The robots laid down the pheromone trail between the nest and the prey, and reinforced it many times. This fact means that swarm robots can realize the function of the chemical, indirect, plastic and local communication like ants by using pheromone trail.
Rights: 社団法人 情報処理学会, 藤澤隆介, 今村光, 橋本敬, 松野文俊, 情報処理学会論文誌 : 数理モデル化と応用(TOM), 2(2), 2009, 80-91. ここに掲載した著作物の利用に関する注意: 本著作物の著作権は(社)情報処理学会に帰属します。本著作物は著作権者である情報処理学会の許可のもとに掲載するものです。ご利用に当たっては「著作権法」ならびに「情報処理学会倫理綱領」に従うことをお願いいたします。 Notice for the use of this material: The copyright of this material is retained by the Information Processing Society of Japan (IPSJ). This material is published on this web site with the agreement of the author (s) and the IPSJ. Please be complied with Copyright Law of Japan and the Code of Ethics of the IPSJ if any users wish to reproduce, make derivative work, distribute or make available to the public any part or whole thereof. All Rights Reserved, Copyright (C) Information Processing Society of Japan.
URI: http://hdl.handle.net/10119/8561
資料タイプ: publisher
出現コレクション:a10-1. 雑誌掲載論文 (Journal Articles)

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズ形式
14066.pdf3417KbAdobe PDF見る/開く

当システムに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。

 


お問い合わせ先 : 北陸先端科学技術大学院大学 研究推進課図書館情報係