|
JAIST Repository >
a. 知識科学研究科・知識科学系 >
a10. 学術雑誌論文等 >
a10-1. 雑誌掲載論文 >
このアイテムの引用には次の識別子を使用してください:
http://hdl.handle.net/10119/16277
|
タイトル: | 「ついスマホをいじってしまう」逸脱状況アウェアネスの共有による作業復帰支援 |
著者: | 山本, 航平 高島, 健太郎 西本, 一志 |
キーワード: | 逸脱行動 同調心理 作業復帰支援 デジタルウェルビーイング Deviant behavior Synchronization psychology Work return support Digital wellbeing |
発行日: | 2020-03-09 |
出版者: | 情報処理学会 |
誌名: | 情報処理学会研究報告. HCI, ヒューマンコンピュータインタラクション |
巻: | 2020-HCI-187 |
号: | 28 |
開始ページ: | 1 |
終了ページ: | 5 |
抄録: | やりたくないけれどやらなければいけないタスクを遂行する場合,タスク中に無関係な逸脱行動をとってしまうことがしばしばある.本稿では逸脱行動の中でも近年特に多い「スマホいじり」に着目し,同調心理を利用してタスクへの復帰を支援する手段を提案する.具体的には,スマホいじりを行っている者が少数派であるという情報を,あたかも実際の状況であるかのようにスマホ上で提示するシステム DigresSignal を構築した.これにより,自分が逸脱行動を行っている少数派であると認識させて,作業に復帰させることができるのではないかと考えた.検証実験を行ったところ,他者のスマホの使用割合が低いことを提示することで,同調が生じ,逸脱の割合を減少させることが示され,作業への復帰を促進することができることが明らかになった. : When performing tasks that you don't want to do but have to do, you often take irrelevant deviant behavior during the task. In this study, we focus on "playing with a smartphone" which has been particularly common among deviant behaviors in recent years and proposes a means to support the return to the task by using synchronization psychology. Specifically, we built DigresSignal, a system that presents information on the minority of people playing with a smartphone as if it were an actual situation. By doing so, I hypothesized that a user of the system could recognize him/herself as a minority performing deviating behavior and return to work. An experiment was performed to verify the effectiveness of this method. As a result, it was shown that by presenting that the percentage of use of smartphones by others was low, synchronization occurred, the rate of deviation was reduced, and returning to work could be promoted. |
Rights: | 社団法人 情報処理学会, 山本航平, 高島健太郎, 西本 一志, 情報処理学会研究報告. HCI, ヒューマンコンピュータインタラクション, 2020-HCI-187(28), 2020, 1-5. ここに掲載した著作物の利用に関する注意: 本著作物の著作権は(社)情報処理学会に帰属します。本著作物は著作権者である情報処理学会の許可のもとに掲載するものです。ご利用に当たっては「著作権法」ならびに「情報処理学会倫理綱領」に従うことをお願いいたします。 Notice for the use of this material: The copyright of this material is retained by the Information Processing Society of Japan (IPSJ). This material is published on this web site with the agreement of the author (s) and the IPSJ. Please be complied with Copyright Law of Japan and the Code of Ethics of the IPSJ if any users wish to reproduce, make derivative work, distribute or make available to the public any part or whole thereof. All Rights Reserved, Copyright (C) Information Processing Society of Japan. |
URI: | http://hdl.handle.net/10119/16277 |
資料タイプ: | publisher |
出現コレクション: | a10-1. 雑誌掲載論文 (Journal Articles)
|
このアイテムのファイル:
ファイル |
記述 |
サイズ | 形式 |
IPSJ-HCI20187028.pdf | | 548Kb | Adobe PDF | 見る/開く |
|
当システムに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。
|