JAIST Repository >
b. 情報科学研究科・情報科学系 >
b10. 学術雑誌論文等 >
b10-1. 雑誌掲載論文 >

このアイテムの引用には次の識別子を使用してください: http://hdl.handle.net/10119/4401

タイトル: 関連づけ可能な匿名オフライン電子マネー
著者: 小出, 篤史
多田, 充
宮地, 充子
発行日: 2000-03-22
出版者: 情報処理学会
誌名: 情報処理学会研究報告 : マルチメディア通信と分散処理
巻: 2000
号: 30
開始ページ: 143
終了ページ: 148
抄録: 今日, インターネットをはじめとするオープン・ネットワークの普及により, 電子マネーに対する期待が高まっている.しかしながら, 本格的な実用化を進めるうえでは, まだ多くの課題が残っている.従来の電子マネー方式では発行機関である銀行は不正をはたらかないと仮定していた.しかし最近では, 顧客名簿の流出など行員個人による不祥事がたいへん多い.組織としての銀行の不正はあまり見かけないが, 銀行を構成する行員個人の不正を考慮すべきと考えられる.本稿では, 秘密鍵を知った行員が他の不正な利用者と結託して, 電子マネーの偽造を行う問題に注目する.信頼できる第三者機関を仮定することで, 銀行が発行したものと還流したものの関連づけをとりつつ, 利用者の匿名性を確保できるオフライン電子マネー方式を提案する. : The more widely open-networks such as the Internet get spread, the more remarkable E-cash becomes. In the realization of E-cash, a lot of problems have been unsolved. In most E-cash schemes ever proposed, it has been assumed that a bank as an issuer never behave maliciously. However, in the real world, this assumption seems to be fairly artifical. Since we have frequently seen banker's illegal behaviors. In this paper, we focus on the problem that an illegal banker may leak the secret key of the bank to forge coins. Proposed Scheme is an off-line E-cash scheme with a trustee in which a bank can link a coin in the withdrawal step to that in the deposit step, and which can keep user's anonymity.
Rights: 社団法人 情報処理学会, 小出 篤史/多田 充/宮地 充子, 情報処理学会研究報告 : マルチメディア通信と分散処理, 2000(30), 2000, 143-148. ここに掲載した著作物の利用に関する注意: 本著作物の著作権は(社)情報処理学会に帰属します。本著作物は著作権者である情報処理学会の許可のもとに掲載するものです。ご利用に当たっては「著作権法」ならびに「情報処理学会倫理綱領」に従うことをお願いいたします。 Notice for the use of this material: The copyright of this material is retained by the Information Processing Society of Japan (IPSJ). This material is published on this web site with the agreement of the author (s) and the IPSJ. Please be complied with Copyright Law of Japan and the Code of Ethics of the IPSJ if any users wish to reproduce, make derivative work, distribute or make available to the public any part or whole thereof. All Rights Reserved, Copyright (C) Information Processing Society of Japan.
URI: http://hdl.handle.net/10119/4401
資料タイプ: publisher
出現コレクション:b10-1. 雑誌掲載論文 (Journal Articles)

このアイテムのファイル:

ファイル 記述 サイズ形式
C-338.pdf488KbAdobe PDF見る/開く

当システムに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。

 


お問い合わせ先 : 北陸先端科学技術大学院大学 研究推進課図書館情報係