|
JAIST Repository >
一覧: タイトル
検索結果: 15383-15403 / 18596.
発行日 | タイトル |
著者 |
Mar-2001 | 研究室指向の蔵書・蓄積論文有効利用システムの開発 | 窪, 智紀; くぼ, とものり |
Jul-2012 | 研究室教育に関するベンチマーキング調査報告 | 林, 透; HAYASHI, Toru |
Jul-2011 | 研究室教育に関する実態調査と評価指標 | 林, 透; HAYASHI, Toru |
23-Mar-2006 | 研究室配属のためのシラバスシステムの提案と試作 | 藤本, 高志; 平石, 邦彦; 三浦, 元喜; 國藤, 進; Fujimoto, Takashi; Hiraishi, Kunihiko; Miura, Motoki; Kunifuji, Susumu |
31-Oct-2020 | 研究専従換算係数を考慮した日本の大学の研究開発費及び研究者数の詳細分析 | 神田, 由美子; 伊神, 正貫 |
24-Oct-1998 | 研究履歴・環境と研究パフォーマンスの関係 : 国研研究者を対象として | 大熊, 和彦; 平澤, 泠 |
8-Oct-1986 | 研究成果からみた我が国の研究活動の特徴 : COMPENDEXを用いた研究評価の試み | 小林, 信一 |
18-Oct-2014 | 研究成果とイノベーションの橋渡し (「フェーズII」の機能) : 持続可能な素材利用システムのモデル化の事例から | 醍醐, 市朗; 後藤, 芳一 |
18-Oct-2014 | 研究成果の「卓越性」指標の多様性 | 林, 隆之; 土屋, 俊 |
26-Oct-2024 | 研究成果の普及を推進するイノベーションの相互作用を生み出す研究体制 | 入谷, 京; 江藤, 学; 三沢, 和彦 |
18-Oct-2014 | 研究成果の類型化による「社会実装」の道筋 | 茅, 明子; 奥和田, 久美 |
31-Oct-2020 | 研究成果指標の多様性と標準化 : 概念整理と実証的分析 | 林, 隆之; 藤光, 智香; 秦, 佑輔; 中渡瀬, 秀一 |
9-Oct-2010 | 研究戦略に基づく構成的な研究評価(II) | 小林, 直人; 中村, 修; 大井, 健太 |
24-Oct-2009 | 研究戦略形成とそれに基いた構成的研究評価モデル | 小林, 直人; 中村, 修; 大井, 健太 |
21-Oct-2006 | 研究所におけるPDCAサイクル構築に向けて (1) : 研究所運営管理における評価システムの構築(評価 (1)) | 中津, 鈴子; 徳永, 仁史; 五十嵐, 光教; 須藤, 茂; 新井, 良一; 中村, 治; 小林, 直人 |
21-Oct-2006 | 研究所におけるPDCAサイクル構築に向けて (2) : 研究所運営管理における評価の活用(評価 (1)) | 佐藤, 宏司; 中津, 鈴子; 徳永, 仁史; 菊池, 伸一; 五十嵐, 光教; 国松, 直; 須藤, 茂; 新井, 良一; 中村, 治; 小林, 直人 |
26-Sep-1997 | 研究所の挑戦・筑波の挑戦 : 科学技術基本計画の実質化に向けて | |
5-Oct-1995 | 研究所の経営にMOTプログラムは役立つか | 山田, 肇 |
Mar-2021 | 研究技法習得の足場かけとしての文献レビュー学習支援 | 大谷, 宏行; おおたに, ひろゆき |
26-Sep-1997 | 研究技術シーズ集の配布とその効果について | 江藤, 学 |
19-Oct-2001 | 研究技術職の業務遂行における「信頼」の構造と機能 : 地方自治体職員の意識調査データに基づく分析 | 篠崎, 香織; 永田, 晃也; 遠山, 亮子 |
|