トップページ
|
北陸先端科学技術大学院大学
|
附属図書館
全て
教員登録文献
詳細検索
一覧
コミュニティ
& コレクション
タイトル
著者
日付
学位論文
リサーチレポート・テクニカルメモランダム
登録利用者:
登録者ページ
利用者(E-people)
ヘルプ
当システムについて
JAIST Repository
>
西本 一志
(ニシモト カズシ)教授
研究者総覧
発行年月日(降順)
発行年月日(昇順)
No.
書籍情報
151
Con-Text ComposTer: 棄却テキスト断片の活用機会を創出する知識創造活動支援システム / 生田, 泰章, 西本, 一志, インタラクション2017論文集, pp.529-534, 2017-02-23, 情報処理学会
152
DAFlingual:聴覚遅延フィードバックを用いた英会話学習補助手法の提案 / 北山, 史朗, 西本, 一志, インタラクション2017論文集, pp.894-896, 2017-02-23, 情報処理学会
153
ShyQueue:パーティにおけるシャイな人の社交活動を支援するコミュニケーション機会形成ツール / 吉村, 祐紀, 西本, 一志, インタラクション2017論文集, pp.401-404, 2017-02-23, 情報処理学会
154
Synergistic Museum: 博物館来館者同士の視点交換に着目した展示見学支援手法の提案 / 佐藤, 美祐, 西本, 一志, インタラクション2017論文集, pp.308-313, 2017-02-23, 情報処理学会
155
A Study On Enhancing Simultaneous Second Language Speaking Skill : Strict Turn-Taking in A Half-duplex Dual-lingual Video Chat / Bui, Ba Hoang Anh, Nishimoto, Kazushi, インタラクション2017論文集, pp.514-519, 2017-02-23, 情報処理学会
156
Text ComposTer: 文章作成の上流工程で生じる棄却テキスト断片を知的資源化するシステム / 生田, 泰章, 西本, 一志, 情報処理学会研究報告. HCI, ヒューマンコンピュータインタラクション研究会報告, 2016-HCI-168(6), pp.1-8, 2016-05-26, 情報処理学会
157
漢字形状記憶の損失を防ぐ漢字入力方式 / 西本, 一志, 魏, 建寧, 情報処理学会論文誌, 57(4), pp.1207-1216, 2016-04-15, 情報処理学会
158
Enigma Image Searcher:多段階単語連想による謎かけを用いたおもしろ画像検索システムの開発 / 才記, 駿平, 西本, 一志, 情報処理学会研究報告. HCI, ヒューマンコンピュータインタラクション研究会報告, 2016-HCI-167(1), pp.1-8, 2016-03-01, 情報処理学会
159
Strict Turn-Taking in A Half-duplex Dual-lingual Video Chat : An Unfriendly User Interaction But Useful In Enhancing Second Language Speaking / Bui Ba, Hoang Anh, Nishimoto, Kazushi, 情報処理学会研究報告. HCI, ヒューマンコンピュータインタラクション研究会報告, 2016-HCI-167(16), pp.1-8, 2016-03-01, 情報処理学会
160
BiTak: A Half-duplex Dual-lingual Video Chat to Improve Languages Proficiency both of Japanese and International Students / Bui Ba, Hoang Anh, 西本, 一志, インタラクション2016論文集, pp.219-222, 2016-02-24, 情報処理学会
161
Enigma Generator: おもしろ画像検索支援のための謎かけを用いた多段階単語連想ツール / 才記, 駿平, 西本, 一志, インタラクション2016論文集, pp.291-296, 2016-02-24, 情報処理学会
162
は行:曖昧な主観的印象の集積によりB級観光対象を発掘しマニアックな観光欲求を支援するモバイルアプリケーション / 佐藤, 美祐, 金澤, 優太, 柳, 卓知, 一色, 優孝, 小泉, 亮眞, Chi, Zhang, Xiaoting, Zhao, Shuang, Xie, 西本, 一志, インタラクション2016論文集, pp.725-728, 2016-02-24, 情報処理学会
163
文章作成過程における棄却テキスト断片の活用に関する一検討 / 生田, 泰章, 才記, 駿平, 西本, 一志, インタラクション2016論文集, pp.302-305, 2016-02-24, 情報処理学会
164
iDAF-drum: Supporting Practice of Drumstick Control by Exploiting Insignificantly Delayed Auditory Feedback / Nishimoto, Kazushi, Ikenoue, Akari, Unoki, Masashi, Knowledge, Information and Creativity Support Systems. Advances in Intelligent Systems and Computing, 416, pp.483-498, 2016-01-31, Springer
165
プロフィール写真の理想と現実の乖離を緩和させるDating Serviceの検討 / 岩本, 拓也, 栗原, 一貴, 絵空, 摩耶, 西本, 一志, WISS2016講演論文集, pp.3-A02-, 2016
166
作業進捗状況と成果物イメージの共有によるグループハッカソンにおける協調活動支援 / 西, 康太郎, 西本, 一志, 情報処理学会研究報告, 2015-HCI-162(17), pp.1-8, 2015-03-06, 情報処理学会
167
楽器の継続的練習を支援するために練習曲を他楽曲の伴奏に編曲するシステム / 村井, 孝明, 西本, 一志, 情報処理学会研究報告, 2015-HCI-162(11), pp.1-8, 2015-03-06, 情報処理学会
168
思考者の盲点を発見し活用する発散的思考技法 / 長谷部, 礼, 西本, 一志, 情報処理学会研究報告, 2015-GN-94(8), pp.1-7, 2015-03-05, 情報処理学会
169
位置情報ゲームKnowledgeXrossによる知識共創場創出の試み / 久留島, 寛也, 西, 康太郎, 西本, 一志, 情報処理学会研究報告, 2015-GN-94(10), pp.1-8, 2015-03-05, 情報処理学会
170
Notes-nuggetter: Twitterを用いた不可逆的・集合的音楽創作システム / 鳥谷, 輝樹, 福成, 毅, 西本, 一志, インタラクション2015論文集, pp.470-472, 2015-02-26, 情報処理学会
171
Amuse étude: 楽器の練習意欲維持のために練習曲を他楽曲の伴奏に編曲するシステム / 村井, 孝明, 西本, 一志, インタラクション2015論文集, pp.361-366, 2015-02-26, 情報処理学会
172
Brain Transcending: 盲点の発見と活用を可能とする発散的思考技法の提案 / 長谷部, 礼, 西本, 一志, インタラクション2015論文集, pp.367-372, 2015-02-26, 情報処理学会
173
HackathonMediator: 作業進捗共有と成果物イメージ共有によるグループハッカソン協調活動支援システム / 西, 康太郎, 西本, 一志, インタラクション2015論文集, pp.573-578, 2015-02-26, 情報処理学会
174
KnowledgeXross: 組織内における知識共創場を創出する位置情報ゲーム / 久留島, 寛也, 西, 康太郎, 西本, 一志, インタラクション2015論文集, pp.223-228, 2015-02-26, 情報処理学会
175
G-IM: An Input Method of Chinese Characters for Character Amnesia Prevention / Nishimoto, Kazushi, Wei, Jianning, ACHI 2015, The Eighth International Conference on Advances in Computer-Human Interactions, pp.118-124, 2015-02-22, IARIA
176
妨害による支援~あるいは「向上のための改悪」~ / 西本, 一志, 横山, 裕基, 情報処理学会研究報告, 2014-HCI-159(10), pp.1-8, 2014-07-28, 情報処理学会
177
共通知人介入型Q&Aシステムを基盤とした安全・安心な出会い支援システム / 沼野, 剛志, 北山, 史朗, 西本, 一志, 情報処理学会研究報告, 2014-HCI-157(3), pp.1-7, 2014-03-06, 情報処理学会
178
楽曲構造を反映したVJ表現の全体デザインを支援する歌調インタフェース / 本多, 翔, 久留島, 寛也, 西本, 一志, 情報処理学会研究報告, 2014-HCI-157(16), pp.1-8, 2014-03-06, 情報処理学会
179
StyleCodesigner:クライアントとイラストレータによる画風の協調的発見支援システム / 山田, 彩加, 長谷部, 礼, 西本, 一志, 情報処理学会研究報告, 2014-HCI-157(20), pp.1-7, 2014-03-06, 情報処理学会
180
貨幣制度を導入した会議支援システムの提案と評価 / 永井, 淳之介, 村井, 孝明, 西本, 一志, 電子情報通信学会技術研究報告, 113(462), pp.23-28, 2014-03-04, 電子情報通信学会
181
無形プロダクトとしての音楽の過剰消費を防止するミュージックプレイヤー / 于, 婧依, 西, 康太郎, 横山, 裕基, 西本, 一志, 電子情報通信学会技術研究報告, 113(462), pp.51-56, 2014-03-04, 電子情報通信学会
182
Pay4Say: 貨幣制度を導入したビデオ会議システム / 永井, 淳之介, 村井, 孝明, 西本, 一志, インタラクション2014論文集, pp.504-507, 2014-02-20, 情報処理学会
183
もったいないトレンド: 音楽の過剰消費を防止するミュージックプレイヤー / 于, 婧依, 西, 康太郎, 横山, 裕基, 西本, 一志, インタラクション2014論文集, pp.457-459, 2014-02-20, 情報処理学会
184
クライアント-イラストレータ間の協同での画風創造支援 / 山田, 彩加, 長谷部, 礼, 西本, 一志, インタラクション2014論文集, pp.281-285, 2014-02-20, 情報処理学会
185
NARESOMAKER: 出会いの初期障壁を軽減する第三者介入型友人推薦システム / 沼野, 剛志, 北山, 史朗, 西本, 一志, インタラクション2014論文集, pp.440-445, 2014-02-20, 情報処理学会
186
LyricVJ: 楽曲構造を意識したVJ表現を支援する歌詞インタフェース / 本多, 翔, 久留島, 寛也, 西本, 一志, インタラクション2014論文集, pp.371-374, 2014-02-20, 情報処理学会
187
iDAF-drum: Supporting Everyday Practice of Drum by Adding an Unperceivable Factor / Nishimoto, Kazushi, Ikenoue, Akari, Unoki, Masashi, Proceedings of 9th International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support Systems, pp.384-395, 2014, KICSS2014
188
Guitar Training Wheel: 減算的な演奏補助で練習継続意欲を保つギター演奏習得補助システム / 米田, 圭志, 横山, 裕基, 小倉, 加奈代, 西本, 一志, 情報処理学会研究報告, 2013-HCI-155(10), pp.1-8, 2013-10-29, 情報処理学会
189
MusiCuddleを利用した長調/短調の違いによる感情変化 / 大島, 千佳, 中山, 功一, 伊藤, 直樹, 西本, 一志, 安田, 清, 細井, 尚人, 奥村, 浩, 堀川, 悦夫, 情報処理学会研究報告, 2013-MUS-100(1), pp.1-6, 2013-08-24, 情報処理学会
190
Voice-to-MIDIのためのメロディリズムタップを用いた音数・音高の判定手法の提案 / 伊藤, 直樹, 西本, 一志, 電子情報通信学会論文誌 D, J96-D(4), pp.965-977, 2013-04-01, 電子情報通信学会
191
A Music Therapy System for Patients with Dementia who Repeat Stereotypical Utterances / Oshima, Chika, Itou, Naoki, Nishimoto, Kazushi, Yasuda, Kiyoshi, Hosoi, Naohito, Yamashita, Hiromi, Nakayama, Koichi, Horikawa, Etuso, Journal of Information Processing, 21(2), pp.283-294, 2013-04, 情報処理学会
192
EinfühlungMors: 非随伴的・非自立的モダリティの追加による遠隔音声会話拡張の試み / 加藤, 千佳, 小倉, 加奈代, 西本, 一志, 情報処理学会研究報告. HCI, ヒューマンコンピュータインタラクション研究会報告, 2013-HCI-152(20), pp.1-8, 2013-03-06, 情報処理学会
193
効率的映像コンテンツ視聴を目指して~脳の活動部位に基づく複数動画視聴可能性の検討~ / 古谷, 亘, 小倉, 加奈代, 西本, 一志, 情報処理学会研究報告. HCI, ヒューマンコンピュータインタラクション研究会報告, 2013-HCI-152(7), pp.1-8, 2013-03-06, 情報処理学会
194
ちんかも: 対面状況における熱愛カップルのための愛着行動伝達メディア / 岩本, 拓也, 小倉, 加奈代, 西本, 一志, 情報処理学会研究報告. HCI, ヒューマンコンピュータインタラクション研究会報告, 2013-HCI-152(19), pp.1-8, 2013-03-06, 情報処理学会
195
Gestalt Imprinting Method: 漢字形状記憶の損失を防ぐ漢字入力方式 / 魏, 建寧, 小倉, 加奈代, 西本, 一志, 情報処理学会研究報告. HCI, ヒューマンコンピュータインタラクション研究会報告, 2013-HCI-152(10), pp.1-7, 2013-03-06, 情報処理学会
196
漢字形状記憶の損失を防ぐ漢字入力方式の提案 / 魏, 建寧, 小倉, 加奈代, 西本, 一志, インタラクション2013論文集, 2013(1), pp.456-459, 2013-02-21, 情報処理学会
197
近距離恋愛者のための対面愛着行動伝達メディア実現に向けた基礎的検討 / 岩本, 拓也, 小倉, 加奈代, 西本, 一志, インタラクション2013論文集, 2013(1), pp.790-795, 2013-02-21, 情報処理学会
198
減算的な演奏補助で練習継続意欲を保つギター演奏習得補助システム / 米田, 圭志, 横山, 裕基, 小倉, 加奈代, 西本, 一志, インタラクション2013論文集, 2013(1), pp.423-426, 2013-02-21, 情報処理学会
199
脳の活動部位による分類を用いた動画同時視聴のための基礎検討 / 古谷, 亘, 小倉, 加奈代, 西本, 一志, インタラクション2013論文集, 2013(1), pp.499-502, 2013-02-21, 情報処理学会
200
TweetChair: モノへの愛着を利用した健康支援の試み / 本多, 翔, 園城, 克明, 永井, 淳之介, 沼野, 剛志, 山田, 彩加, Yu, Jingyi, 小倉, 加奈代, 西本, 一志, インタラクション2013論文集, 2013(1), pp.325-328, 2013-02-21, 情報処理学会
前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ
お問合せ先 : 北陸先端科学技術大学院大学 研究推進課図書館情報係 (ir-sys[at]ml.jaist.ac.jp)